2003-11-03 (Mon) [長年日記]

[技術] 新PC

まる2日間、悪戦苦闘。なおも現在進行形。

バックアップを飛ばしてしまって、バックアップの意味無し_| ̄|●

あう。

スペック

もうちょっとヒミツ。つぎ込んだ額は 80k〜90k くらい。

[技術] 新PC @ Windows2000

窓の手を使って、「アプリケーション起動用メモリをLargeモデルにする」を有効にしてパフォーマンスアップを狙うと、各プログラムの起動に失敗するようになり、実質ハングアップする。これが発生するのは有効にしてから再起動した直後から。ログオフしただけではこの症状は発生しない。

Celeron 900 時代には問題なかったので、ここ最近になって上がってきた問題かと思われる。窓の手側でも対応がとられたようで、6.52 Beta1 では、設定項目自体が削除される運びとなっている。

この「Largeモデルにしたらハング」という現象は、RADEON シリーズとの組み合わせで起こるという報告もある……。

とりあえず、これにハマって インストール 7回 _| ̄|●*1

[Momonga] 新PC @ Momonga Linux

インストール直後の Checking new hardware でフリーズ。I を連打して kudzu を止める形で無理矢理起動。その後、chkconfig --del kudzu して対処。

D865PERLL に載っているオンボード LAN 用のモジュールは自動的にロードされないため、手動で insmod すること。「lspci で出てる = 動いている」じゃないので注意*2。あとは「alias eth0 e100」でがんばれ。

*1 これが原因、と絞り込めなかった…

*2 気付よ、俺 _| ̄|●