2002-08-29 (Thu) Wind and Wander -- [KOTOKO] [長年日記]

10000HIT

誰が踏むかな、誰が踏むかな?

そして、お祝い下さい > てぃふさま(笑

ToDo

  • インストーラについてまとめてメールする
  • alsa 0.9 以降のHOWTO をまとめてメールする
  • インストールについてメールする
  • Momongaの方向性について、インストーラの観点からメールする
  • grub の設定ファイルを書き換える
  • G3 SG/1、スコープを手入れする

ATOK と HHK Lite2

http://www.hi-ho.ne.jp/vine/keyboard/hhklite2.htm

加えて、Ctrl + @ が重要。Ctrl +K(L) や、Ctrl + N も覚えておこう。

うふふうふ。うふ。

ATOK と HHK Lite2 その2

HHK の 英語キーボードだと、Ctrl + @ 押すことが不可能に近いという罠。

そのため、暫定的に Ctrl + [ にキー割り当てをすることに(日本語キーボードの@と同じ位置)。とはいえ、これでずいぶんと使いやすくなったことは事実。うーん、情報って重要だなぁ。ま、似たことは考えていたんだけどね(^^;

mplayer、gimageview

メンテナ、つーかパッケージャー任命。にゃふん。がんばろ。

……と、mplayer を追加する場合、cvs ci mplayer してしまっていいんやろか。まぁ、いいか。spec 書いてから考えよ……。

Ctrl + @ な割り当て

Emacs のデフォルトは、Ctrl + SPACE と Ctrl + @ のキー割り当ては一緒です。どちらも region の開始ですね。

ところが、ATOK-X の IME の ON/OFF は、Ctrl + SPACE なのですよー。また、pc-select-mode になっていると、自動的に「region の開始」なコマンドががキャンセルされてしまうという罠があります。

ってことで、Ctrl + SPACE と Ctrl + @ は一緒の機能を持っていながら(emacs 上でですが)、別になってるんですね……って、意味通じるかなぁ(^^;

最終的に、発行されるキーコードレベルで見ると、これら2つは完全に異なっていますから、やっぱり別の意味にになるんですけどね(^^;

……つか、英語配列だと、一発で @ 出てこないし(汗 <- それが全ての根元じゃぁ

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
|д゜) したっぱ (2002-08-29 (Thu) 23:40)

てぃふさまからのお祝いは遅れる傾向にあります。17000人ほど過ぎてるのに、まだこないのですよ(TT)

|д゜) woods (2002-08-30 (Fri) 01:21)

Ctrl+SPACEとCtrl+@って結構同一視されてたりしませんでしたっけ?
(ありゃEmacsだけだったかな?それとも別のキーだったかも...)

|д゜) てぃふ (2002-08-30 (Fri) 04:33)

最近は忙しいのですよー(汗