興味深い +1。
ヘッドホンで音楽を聴いているとき、再生停止時に「サー」とノイズが載ることが気になって、調べているうちにたどり着いたサイト。
こういうのを読むと、ちょっとした知識があるだけで、原因までたどり着けてしまうんだなあ……と関心します。基板上をちょろっといじるだけで、上位機種と同じ能力になったりする品もあったりしますから……ねぇ?
CDラジカセのヘッドフォン端子はまず間違いなくへぼい。 サー、というホワイトノイズが大きすぎる。
アンプのヘッドフォン端子も、大抵の場合ホワイトノイズが大きく、使い物にならない。
[ヘッドフォン端子について(ダイナミック型の場合)より引用]
_| ̄|●
買ったら高い……。だったら作ってやる、というお話。
いやー機械系学科出身の自分*1が、ある程度とはいえ回路図を読めるようになったというのにゃ驚きですな。自分でもびっくりですぜ旦那(^^;
これくらいならパーツ買ってきて作ってみようかな。
……一回秋葉原行けば全部揃いそうな気がするし。行かなくても近辺に住んでいる会社の友人に買ってきてもらうという手もある(笑*2
まじすかーーーっ!! Σ(゜Д゜;
ちなむと自分、工画堂は Sequence Palladium で初体験してそのまま玉砕しました。戦術シミュレーションってこういうのをいうのね。それまでの自分はゴリ押し可能なシミュレーションしかしらなかたーよ _| ̄|●
……昨日、ホワイトノイズの原因はどこかと、サウンドボードとかミニコンポとかのプラグをいじっていたわけですが、その時に気づきました。今の今まで、ミニコンポのスピーカーの右と左を間違えて配線していたことに。
これをセッティングしたのは引っ越した当時だから……丸々 3年近く、ずっと気づかなかったようです。俺、ダメ過ぎ。音云々言う資格ねーっつーの _| ̄|●
娘々さんがオーディオにハマり気味のご様子。
・・・ようこそこちら側へ(ぉ)
今年、僕も新しいヘッドホンが欲しい感じです。
もう3年以上SONYのMDR-CD280(安物)使ってるし_| ̄|○
でも、それだけ使ってるのに壊れないところは(・∀・)モエッ
この世界はハマると怖いし、それほどの耳も、お金もを持っている自信もないのでそこそこにしておきます(^^;
で、どのくらい耳がタコかというと……
長老、3番目のセクションにある「秋波原」ってどこですか(笑)
大番長辞書が効いてました_| ̄|●