2003-09-23 (Tue) LAMENT / OUTFLOW -- [I've] [長年日記]

[ゲーム] PS2『超兄貴〜聖なるプロテイン伝説〜』

[カトゆー家断絶]より

(;´д`)ノシ先生!! ベンテンは何処に行ったでありますか!?

[二輪] TEC-R 交通教育センターレインボーの二輪スクールへ

先日話しましたとおり、今日、二輪スクールに行って来ました。

費用・車両など

費用は昼食・設備・スクール代など全部コミコミで 13,500(+ 税) です。警察主体の講習会とは違い、民間のスクールですので、使用する車両等は全て貸し出しになります。貸し出される車両は、こちらに載っているものに加えて、CBR954RR がありました。VFRもあったように思いますが、定かではありません*1

講習内容・全体の流れ

自分は初級コースに参加しました。車両はCB400SF。教習所以来です。

自己紹介や準備運動などを行った後、車両を点検・準備。軽い慣らし走行をしつつ、メインコースへ移動。午前中は乗車時の姿勢や加減速、停止についてを行い、午後になってコーナリング(+バンク)をやりました。

時間は 10:00〜16:30、休憩時間が 1時間弱。それ以外は乗ってるか話を聞いているか、ですね。上のコースになればなるほど説明よりも実践になり、乗車時間が長くなるようです。

午前の講習・コース移動まで

まずは自己紹介と準備体操。周りの方の自己紹介を聞いた限り、免許を取って直ぐ、免許はとったけど怖くて公道デビューせず*2、しばらく乗ってなかったリターンライダー、という方が 5〜6割を占めており、残りの 3〜4割の方が苦手な部分を克服したい(初めて〜二度目以降)という感じでした*3

車庫に移動し、自分の車両を受け取ります。CB400SFを渡され……小さっ、んでもって軽っΣ(゜Д゜;

いや、びっくりました。CB400SF の乾燥重量は169kg。普段乗ってる ZZR400 が 197kg なので、約 30kg 違うんですが……まさかこれほどとは。車幅などはほぼ同じはずなんですが、威圧感といいましょうか。乗っている時も取り回している時もこじんまりした印象を拭えませんでした。うわぁ、これだったらさくっと起こせるって、倒せるって、車重と排気量のバランスだって……などといたく感心した次第であります。

【参考データ】 : 普通二輪教習、1回目

車両点検を行った後、通常走行時のフォーム*4やセンタースタンドの立て方、外し方の説明を受けました。

ここで驚いたのは、センタースタンドを立てられない人の多さに、です。まぁ、最近のバイクは標準で着いてない方が多いですから分からなくもないんですが……なるほどなぁ。え、私ですか? 給油の都度にセンスタ立ててますので、そりゃお手の物というか。

んでもって慣らしを兼ねつつメインコースに移動。

午前の講習・加減速、停止など

まずは加減速とそれに適したフォーム(加減速時の前後輪への加重移動)、ブレーキングの仕方等のレクチャーを受け、実践。その後、それらを踏まえつつ急制動、というメニューでした。

ええと、いろいろやることが多いと混乱しますね。

はい、後への加重が弱くて後輪をガッコンガッコン鳴らしていたのは私です _| ̄|●*5

午後の講習・コーナリング

はい、コーナリングです。といっても「目線、上体の動かし方、アクセルワーク」のレクチャーに加え、午前にやった「加減速時のフォーム」を組み合わせましょうということでした。フォームはリーンウィズのみ。アウトやらインは名前すら出てきませんでした。

実践として大回りの連続コーナー (ばかでかい連続 S字) をしばらく走った後、スラロームをやって講習終了*6。午後はずっとぐるぐるしてました。

感想・講習

「思っていたよりも乗れたな。止まれたな、曲がれたな」というのが、いの一番の感想です。"周りと比べて相対的に"ではなく、"自分の中のイメージとして"です。実は、もっと酷いものを考えていました。発進はともかくとして、急制動は止まれない。コーナーはハンドルで曲がって、視線はバラバラ、膨らみすぎたり中に突っ込んだり。アクセルワークは開閉の両極端を行ったり来たりでがっくんがっくん。結果、転けて引き起こしで泣く羽目に……みたいな状況を予想していたのです。

まぁ、それと比較したら乗れたな、と(^^;

ニーとヒールでしっかり下半身を支えて、上半身の力を抜いて、腕に力を入れず、地面ではなく行く先に頭ごと向けて、できたら通るラインを意識して、顎は上げずに、腕だけじゃなくて上半身ごと捻る……など、自分なりに意識してきた 5000km が、少なくとも無駄ではないということが分かったわけです。これからも精進したいと思います。

あー、教習所を出所してから約 1年。やっと、スラロームで教官が言っていた・やっていたことの意味が分かったー。あの時はさっぱりで、実践も出来なかったけど、こういうことだったのね。納得です。さらにいうと、去年こんな寝ぼけたこと言ってただただしさんすずきさんちゅんさん猫屋くん、ごめんなさい。私が悪かったです。今日、後輪ずるずるしながらアクセル開けてました ⊂(。Д。⊂⌒`つ

感想・CB400SF

久々に乗ったCB400SFですが、本当、乗りやすいですねー。ZZR に比べてバンクさせ易いこと……。ぱたんぱたんと倒れる印象がありました。ハンドルを切るよりも、倒してるイメージの方が強かったです。また、倒している最中の車重に負けるような恐怖感もなく、スロットルを開ければ直ぐに起きあがるという安心感もありました。加えて、倒してもガードががちがちについてるし*7、という心強さでしょうか(^^;

まーでも、際だった特徴がないのが特徴、というバイクだなぁと。上手く言えませんが、そんな風にも思いました。

最後に

全ての講習が終わり、二輪のパーキングエリアに戻って、自分のバイクを取り回し……重っΣ(゜Д゜;

エンジンに火を入れて発進……レスポンス悪っ!! _| ̄|●

もっさりしてるなぁ、とあらためて感じましたとさ。

追伸

でも、カウルって偉大ですね。あるのが当たり前の生活だったので、無いとどうなるかを忘れていました(笑

*1 FireStorm(VTR1000)をVFRと勘違いした可能性あり

*2 女性に多かった

*3 中には発進停止すらおぼつかない方も。なんで免許取れたんでしょう……(汗

*4 グリップの握り方、ニーグリップなど

*5 ロックではなく

*6 そういや 8の字やらなかったな……

*7 修理費の心配もないですしねー

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
|д゜) 猫屋 雅 (2003-09-24 (Wed) 01:46)

二輪スクール、お疲れ様でした。
僕も4輪のドライビングスクールとか行ってみたいな・・・。
無駄にライセンスとかも欲しかったり(使うのか?)